「TapTitans 2」は面白い?感想レビュー・攻略・課金要素をまとめていきます!
TapTitans 2ってどんなゲーム?
TapTitans 2というゲームは、TapTitans というゲームの続編になっています。
基本的には、タップと放置で楽しむことができるため、ある意味新感覚のゲームとも言えるでしょう。
ストーリーとしては、TapTitans というゲームで倒したはずの巨人が、更なる仲間を引き連れてプレイヤーに襲い掛かろうとします。その巨人と仲間たちをTapTitans 2で撃退していくという形になるのです。
以前のTapTitans では、クランとペットという要素がなかったのですが、TapTitans 2には用意されていますので、違った楽しみ方ができるでしょう。
序盤攻略

前作と同様にプレステージ(転生)を利用して周回を繰り返し、アーティファクトの獲得・強化を行うのがポイント。他のタップRPGと比べると1週目における転生までの育成期間が長いので、根気強くタップしよう。
勇者や仲間キャラはレベルを10、または20ずつ上げることで攻撃力が2倍や3倍になり、仲間はレベルに応じてスキルを習得し、それによって勇者の攻撃力やクリティカル率がアップする。
仲間の育成を行うときは、このボーナスやスキルを目安にして一気にレベルを上げよう。
魅力・特徴

まずはシンプルなゲーム性ということです。
冒頭でも解説したように、タップするだけで敵を攻撃することができるのです。
こう聞くと、
「タップだけじゃつまらないでしょ」
と思う人もいるでしょう。
確かに、そう思って始める人は多いのですが、ほとんどの人が無意識のうちにこのゲームの魅力に翻弄されていくのです。
自動でお金が入ってくる!
自分と一緒に戦ってくれている仲間を雇っておけば、ゲームをプレイしていなくても、つまりアプリを閉じていても敵と闘ってくれるのです。
そのため、放置をしている時でもゲームを進めることができるため、次にゲームをプレイする時には、自動的にお金が増えていることにびっくりするでしょう。
転生できるからずっと遊べる!
キャラのレベルが500になると、転生をしてレベル1に戻ります。
ただ、初期の状態に戻るというわけではありません。
今までにゲットしたアイテムや装備などをいくつか引き継ぐことができるため、飽きずに楽しむことができるのです。
放置しても仲間が闘ってくれる!
先程、仲間を雇えば、放置していてもお金が入ると解説しましたが、この仲間にもたくさんの種類があります。
また、一人一人にストーリーがあるため、仲間に入れる際の参考にしてみるのも面白いかもしれません。
終わりに
TapTitans 2というゲームは、TapTitans というゲームの続編なのですが、ペットやクランというような新しい要素も含まれています。
また、操作もかなりシンプルになっていて、放置をしていてもゲームが進んでいきます。
気になった方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!
