「エグゾスヒーローズ」は面白い?感想レビュー・攻略・課金要素をまとめていきます!
エグゾス-ヒーローズってどんなゲーム?
「Exos Heroes(エグゾス ヒーローズ)」は、想像を超える大作シネマティックRPGだ。
古代龍の呪いを受けた主人公は、それを解くために消えた皇帝の剣「エクシストゥルク」を求め旅立つ――。
一編の小説のような美しいストーリー、童話の中に入り込んだようなハイグラフィック世界を構築!
飛行艇の艦長となり、仲間とともに爽快なバトルを体感しながら遺跡の探索に向かおう。
序盤攻略

最初はプロローグエピソードを攻略することになり、ここで主人公の旅の動機やヒロインとの出会い(顔見せ程度)が語られる。
パーティは固定されているが、バトルステージごとにミッションが用意されているため、内容をよく見て条件を満たしておこう。
プロローグ12までクリア!

プロローグ12までクリアすると飛空艇メニューが開放され、街などへも行けるようになる。
ここで引き直し可の10連も行える。強制ではなく戻るで後から引くことも可能。
また、創造の門メニューへ行けば事前登録報酬で得た「黄金の時計」を使ってキャラガチャを引ける。20個ほど持っているが、1度に使えるのは10個までで後は12時間ほど待ち時間が発生。
さらに、ミッションの達成報酬などで課金通貨が700個ほど溜まっているので、契約ガチャでさらに10連が可能だ。
魅力・特徴
グラフィックの質感や映像演出はスマホアプリでも最高峰!
一部のアドベンチャーパートは3Dムービーを見ているような感覚で進む。
バトルはターン制かつコマンド式で分かりやすく、マナを溜めて2種のスキルを発動させる。
キャラクター固有の連携効果があり、必要なキャラを揃えてバトルに出撃させると性能が大幅に上がるのはおもしろかった。
SDキャラを使ったフィールドマップの移動や探索システム、育成メニューも充実していて、とくに着せ替えによってキャラ性能まで変化する「フェイトコア」の仕様が良かった。
魅力的なキャラを入手&育成&性能変化!

キャラにはレベルアップ、強化、超越、祝福といった育成メニューがあり、装備品や着せ替え要素も収録されている。
中でも着せ替えは「フェイトコア」と呼ばれていて、見た目だけでなくキャラの性能が変化するようになっていた。
キャラは主にガチャ(契約)で入手でき、最高ランクは運命英雄(星5)で排出率は3%。フェイトコア付き英雄の場合は1%となっている。
終わりに
「エグゾス ヒーローズ」はグラフィックの質感や映像演出はスマホアプリでも最高峰です。一部のアドベンチャーパートは3Dムービーを見ているような感覚です。
PVPのバランスは不満の声も多いため、PVPメインでプレイしたい方は不満を感じるかもしれませんが、それ以外のRPG好きの方には胸を張っておすすめできるゲームアプリです。
気になった方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!

