「東方アルカディアレコード」は面白い?感想・攻略・レビュー・課金要素をまとめていきます!
東方アルカディアレコードってどんなゲーム?
「東方アルカディアレコード」は、上下移動で弾を避けながら、ステージを走るランアクションゲームアプリです。
おなじみの東方キャラたちでチームを作り、弾幕勝負へ挑みます。
幻想郷が舞台の物語やお手軽操作で遊べるバトルが魅力の作品です。
OPのアニメはなかなか見ごたえがあります。
プレイヤーは菫子と出会い、一緒に幻想郷を巡ることに。
ストーリー上、霊夢や魔理沙も合流していろいろな事に巻き込まれていきます。
仲間になったキャラを育成しながら推しのキャラたちを育成し、更に仲良くなっていこう!
IOSYS、豚乙女など、古参の人気音楽サークルが多数参戦していて、60曲以上の新曲が聴けるのは嬉しいですね。
キャラごとにしっかりCVもついていて、ストーリーはフルボイス!霊夢や魔理沙たちと新たな弾幕バトルを楽しみましょう!
序盤・攻略
序盤のうちは防御力がやや高く、バリア能力のあるチルノを育てておくと楽に戦えます。
先頭にチルノを配置して盾として利用していこう。
各ステージの実績報酬を狙ってみよう!
各ステージは獲得できる★のほかに、条件を満たすことで獲得できる実績報酬がある。
個々の報酬としては少ないが、全てをクリアするとそれなりの量になるので繰り返しプレイで獲得していこう。

オートプレイ機能も!

バトルパートでは敵の弾幕を避けながら、奥で待つ強敵の撃破を目指してステージを走ります。
走りや射撃は自動化されているため、必要なアクションは上下移動とスキル発動の指示のみです。
また、バトル時間が経過していくと、各キャラが持つスキルを発動できます。
正面にビームを放ったり、敵の攻撃を防ぐシールドを付けるなど、能力はキャラごとにさまざまです。
攻撃スキルは大ダメージが狙いやすいので、強敵との戦いでHP削りに役立てましょう。
魅力・特徴
多くの楽曲が戦闘を盛り上げる

OP曲の「大いなる幻想への衝動」を気に入り、何度もリピートしてしまった。
ゲーム内の各コンテンツには、15以上の音楽サークルが制作した多彩なBGMが使われています。
ハイテンポな楽曲も多く、バトルを盛り上げるBGMの数々に惹き込まれます。
音楽の鑑賞モードがあるため、一度全BGMを聞いてみるのもいいかもしれません。
豪華声優陣を起用!
本作では、イラストや楽曲に力を入れているのはもちろん、キャラに命を吹き込む声優陣も豪華メンバーを起用しています。
お気に入りキャラの声にも注目しながら、ゲームをプレイしていきましょう!
部屋をコーディネート!
本作は、自分好みに部屋をアレンジしたり漫画や音楽を鑑賞できるだけではなく、仲間と共に温泉や釣り、栽培、調理、探索など様々なミニゲームをプレイすることができます。
多種多様な楽しみ方が用意されており、自分好みの楽しみ方ができるのが本作の魅力でしょう!
人気絵師による新イラストも!
本作は、人気絵師が描いたイラストをゲーム内で楽しむことができます。
様々なイラストが用意されているので、お気に入りのイラストが見つかること間違いなしです。
イラストをまじまじ見るだけでも楽しむことができるでしょう!
大ボリュームのストーリー!
本作では、オリジナルのストーリーで幻想郷の仲間たちの新たな一面を見ることができます。
仲間にはそれぞれオリジナルストーリーが存在し、好感度が高まるにつれ新たなストーリーやボイスなどが解放されていきます。
お気に入りのキャラの意外な一面が見れるのも本作の魅力の一つでしょう!
ガチャ・課金要素
キャラクターはストーリー進行や報酬で仲間になるほか、課金アイテム「境界玉」(50個・120円~)で回す「祈願」から獲得していく。
祈願は、「1回・境界玉150個」または「10回・境界玉1500個」で回せて、10連の方では★2以上のキャラが1人確定排出される。
排出割合に関しては、★3キャラクターが2.5%。ご利用は計画的に!

終わりに
操作がシンプルで遊びやすく、走るラインを変えながら次々と敵を倒すのは爽快でした。
オートプレイ機能もあり、普段アクションゲームに触れない方でも遊びやすいのではないでしょうか。
気になった方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!

