「スタートレック」は面白い?感想レビュー・攻略・課金要素をまとめていきます!
スタートレックってどんなゲーム?
「スター・トレック:艦隊コマンド(Star Trek™ Fleet Command)」はTVドラマや映画でおなじみの「スタートレック」を題材にしたMMOシミュレーションRPG。
映画「スタートレック」の舞台である宇宙を自由に探索し、宇宙基地の建設し、将校を育成し、敵の戦艦との戦闘に勝利していく。
宇宙文明の果てにあるスターベースの司令官として、オンラインのユーザーと熾烈な宇宙戦争を行い、 銀河のパワーバランスを永遠に変える、古代のテクノロジーを見つけよう。
序盤攻略

まずは事前予約特典を受け取り、基地の強化を最優先しよう。序盤は無料で施設の強化が可能だ。
画面左端のミッションを進めていけば強化がスムーズに進む。ギルドに所属し、仲間に協力を要請すると、施設強化に必要な時間を短縮してくれるぞ。
各種強化を忘れては勝利不可能

序盤は上記の通りミッションをこなし、レベルの低いCPUを狩っていけばいい。そうこうしてるうちにこちらのレベルが上がっていくはずだ。
だが、いつかは他のプレイヤーとオンラインで戦争をしかけられるようになる。来たるべき時のために、機体・クルー・各種施設の強化を最大限こなしていこう。時短アイテムは僕はガンガン使う派。
魅力・特徴
では、スタートレックというゲームには、一体どのような特徴があるのでしょうか。
映画の世界がスマホで楽しめる!

映画の記憶がはっきり残っている人もたくさんいるでしょう。
スタートレックというゲームは、あの映画の世界をスマホで体験することができてしまうのです。
スタートレックというゲームは、銀河が舞台となり、そこで様々な戦闘を繰り広げるという内容になっています。
・キャプテン・カーク
・カリスパイン
・サイモン・ペグ
など、映画に登場した人物がキャラクターとなって登場することも特徴の1つです。
飽きることなくストーリーを進める!
スマホSFゲーム、RPGゲームの中には、かなりストーリー性が雑なゲームもあります。
しかし、スタートレックはかなりストーリーに力を入れていて、飽きることなく楽しむことができるのです。
また、それぞれのミッションには必ず背景があり、ゲーム性だけではなくストーリー性を楽しみながら進めていくことができます。

ガチャ・課金要素
ガチャで将校を採用。ここらへん、原作を知っていないとかなり意味不なのでレアリティで選ぶしかないかもしれない。
とはいえ将校を戦艦に乗せるとステータスが大幅アップするのでとにかく採用は大事。
終わりに
スタートレックというゲームは、過去に公開された映画がテーマになっています。
もしかしたら、この映画の大ファンだという人もいるのではないでしょうか。
ただ、スタートレックは映画だけではなく、スマホゲームでも登場していますので、SFが好きな人や、宇宙戦艦が好きな人は是非プレイしてみることをおすすめします。
また、リセマラも必要なく、ストーリーも作り込まれているため、飽きることなくずっと楽しむことができるでしょう。
気になった方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!

