「TEPPEN」は面白い?感想・攻略・レビューをまとめていきます!
TEPPENってどんなゲーム?
【TEPPEN】はガンホーとカプコンが手掛ける、カプコンの人気キャラクターが多数登場する対戦型カードバトルゲーム。
現在登場している作品だけでも「ストリートファイター」「ロックマンエックス」「モンスターハンター」「デビルメイクライ」「バイオハザード」など大人気シリーズのキャラが、ダイナミックな必殺技を繰り出す白熱のバトルを楽しめる。
序盤攻略

まずはストーリーモード(実質チュートリアル)をクリアし自分好みのキャラを見つけよう。
ヒーローのレベルを上げることで、残り2種類の「ヒーローアーツ」を覚えていくほか、パックから排出されない「ベーシックカード」を入手可能。
プラクティスでも経験値は増えるが、ランクマッチで勝利できれば、一番効率よくレベルをあげられる
ヒーローアーツとは

ヒーローアーツというのは、登場するキャラクターがそれぞれ持つ必殺技のことです。
このヒーローアーツをどう使うかが、勝敗を左右するため、しっかりと覚えておきましょう。
またキャラによって性能が異なり、使い方次第で一気に形勢逆転することも夢ではありません。
魅力・特徴
ユニークなゲーム性!
先ほども解説したように、【TEPPEN】というゲームはスマホで行う対戦型カードゲームです。
ただ、通常のカードゲームとはちょっと違い、ユニークな内容になっているのです。
どういうことかというと、リアルタイムで戦いが進んでいきます。
つまり、相手のターンを待つ必要は一切なく、サクサクとゲームを進めていくことができます。
そして、早くスタミナを無くした方が勝ちという、意外とシンプルなゲームになっているのです。
・シャドバ
・ハースストーン
などもカードゲームなのですが、これらのゲームは相手のターンやこちらのターンがありますので、どうしてもお互いに待ち時間が出てしまうのです。
この待ち時間を削ったリアルタイム型カードゲームが、【TEPPEN】なのです。
感動する懐かしいキャラクター!

冒頭でも解説したように、【TEPPEN】ではカプコンのゲームに登場したキャラクターが多数登場しますので、懐かしさを感じることができるでしょう。
具体的には、
・リュウ
・春麗
・モリガン
・アールスランド
・ダンテ
・アルバート
・ウェスカー
・リオレウス
・ネルギガンテ
・エックス
などです。
また、これだけではなく今後もたくさんのキャラクターが登場する予定らしく、飽きずに楽しむことができます。
ガチャ・課金要素

ジュエルを使うことで、ガチャからキャラクターを入手することができます。
キャラクターをそろえることで、最適な編成をして、ゲームをクリアしやすくすることが可能です。
また基本的にゆっくり遊ぶつもりであれば課金は必要ありません。
というのも、【TEPPEN】はそれなりにカードパックを入手することができ、また、欲しいカードも、いらないカードを砕くことである程度入手することができるからです。
ひとつのデッキを使い続けるのであれば、使うカードも少ないので問題ありません。
終わりに
やり込めば無課金でも課金者と同じフィールドで闘えるのがカードバトルの良いところですが、【TEPPEN】は従来のスマホカードバトルとは違い戦闘中もリアルタイムで瞬間瞬間で戦略を練る必要があるためプレイヤースキルが特に求められる新しいゲームになっています。
また子供のころにプレイしたゲームのキャラクターや、現在進行形でプレイしているゲームのキャラクターが出てくることもありますので、カプコンのゲームが好きな人にとってはかなり魅力的なゲームになるでしょう。
気になった方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!

