「少女キャリバー.io」は面白い?感想レビュー・攻略・課金要素をまとめていきます!
少女キャリバー.ioってどんなゲーム?
『少女キャリバー.io(じょりばー)』は、エクスカリバーなど武器がかわいく擬人化したキャラクターで戦っていく対戦アクションゲーム。
レベルを上げるとキャラクターが巨大化!
スキルカードとジェム(装備)を組み合わせ、ライバルをどんどんぶっ飛ばしましょう!
序盤攻略

ゲームモードは最大12人で遊べる「クエスト」、4VS4で別れて戦う「リーグ」の2種類。
クエストモードでは時間制限や勝敗といった概念はなく、フィールド上で無限にプレイヤーと大乱闘が繰り広げられます。
また、スコアを上げるとジェムを獲得!ジェムの装着次第で無限の育成・戦略性が楽しめるのも本作の見どころです!
4vs4のリーグモード!

リーグモードは、対戦ゲームの華であるレートをかけたチーム戦!
中央陣地に居座った時間で勝敗が決定。いつ中央を狙うか、レベルアップに徹するかなど状況に応じた戦略が求められます。
近くにいる仲間にバフをかけることもできるので、チーム内で協力するのが勝利のカギ!
育成次第で全キャラがぶっ壊れ?!

少女キャリバーの最大の特徴としてはどんどん戦闘力が上がるインフレ具合。
βでは戦闘力5,6万のプレイヤーが最高だったんですが、リリース版では53万も夢ではないみたい!
更にガチャで獲得できるスキルカード以外にも、5つのジェムを装着可能。このジェムの効果が面白く、ただステを上げるのではなく「吹き飛ばし方向を逆転する」みたいなマニアックな内容も入っているんですよ。
決まった戦略で戦う対戦ゲームというよりは「ぶっ壊れキャラVSぶっ壊れキャラ」みたいなはちゃめちゃ乱闘が味わえます♪
魅力・特徴
本作最大の魅力の一つは、通常の.io系とは違いキャラクターのカスタマイズ・育成要素があるところです。
キャラクターごとに通常攻撃からして全く違っていて、攻撃の間合いすら完全に別物です。
しかも3つセットできるスキルの存在も大きいです。
キャラの攻撃とスキルを組み合わせて、強力なコンボにしていくことが可能です。
装備品のジェムも改造で強化していけるので、やり込むほどにキャラが強くなります。
イラストも3Dモデルもかわいい武姫!

2Dイラストもかなりかわいく、それぞれの陣営ごとに特徴のあるコスチュームで見ごたえあります。
デフォルメされた3Dモデルも動きがキュートすぎですね。
しかも、しっかりとボイス付きなので、声優の好みでキャラを選ぶのもありです。
ガチャ・課金要素
課金をする場合は、初回限定商品から購入しましょう。輝虹石が通常商品よりも増量されているため、お得に獲得できます。特に120円は1個あたりの値段が最も安いためおすすめです。
終わりに

