「Smash Hit」は面白い?感想レビュー・攻略・課金要素をまとめていきます!
Smash Hitってどんなゲーム?
Smash Hit は、鉄球を発射し、次々と迫るクリスタルを破壊する3Dシューティングゲームだ。
注目するべきはリアルな破壊表現。
鉄球がクリスタルに命中すると、現実世界のように破片が飛び散り、美しく砕け散っていく。
クリスタルを砕き、ガシャンッ!割れていく様子を見ているだけで気持ちいい爽快シューティングだ。
序盤攻略

この「スマッシュ・ヒット」だが…限りあるボールを節約するためにクリスタルを随時狙いつつも、不必要な障害物は破壊せず回避する、というリプレイの楽しさがある。
クリスタルをノーミスで連続破壊すると一度に出るボールの量が増えるぞ。
もちろん破壊しつくすというプレイスタイルも悪くはない。
ボールを放つときは重力も考慮して遠くを狙う場合はやや上を狙う、などという弾道計算も重要だ。唐突に出てくる壁にも気をつけよう。
チェックポイントの前後はやや上部にあるスイッチを狙わないと開かないため、あらかじめ早めに心構えをしておこう。
なお、ストックアイテムを持っているとゲームオーバー時にコンテニューできるかもしれないというささやかな希望を持つこともできる。
魅力・特徴

BGMの美しさは特筆に値する。
これはスゴイ。
一回プレイしてすぐわかった。これは名作だと。
BGMのリズムとゲームのスピードはシンクロしている。クリスタルを破壊する音すら美しい。
エレクトロニカを基調としたBGMの美しさも特筆すべきだ。ステージが進むたびに出てくる新たなギミック。新しいBGM。
ボールの弾道計算を計算し、迫る障害物を破壊するか、節約のために回避するか…それを悩むのも楽しい。僕は即座にチェックポイントからのリスタートが可能なプレミアム版を購入した。
ちなみにプレミアム版ではなくても広告はない。美しいゲーム性を優先した結果なのだろう。エンドレスラン系のゲームとしては少々シンプルかもしれないが、それでも僕のリトライはとまらなかった。
ガチャ・課金要素

Smash Hitは無課金でも遊ぶことができますが、250円だけ課金をすると
・ボスチャレンジ
・マルチプレイ
・チェックポイントからのコンテニュー
などを行うことができます。
課金額も少額で済みますので、より楽しみ要素を増やしたい場合には課金をしてみることもおすすめです。
終わりに
Smash Hitは、数年前にリリースされたにも関わらず、今でもかなりの人気を集めています。
リアルなグラフィックとリアルな音にハマってしまう人も非常に多く、やりだしたら止まらなくなることも特徴的です。
気になった方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!

