「コンビマンション (Merge Mansion)」は面白い?感想・攻略・レビュー・課金要素をまとめていきます!
コンビマンション (Merge Mansion)ってどんなゲーム?
「コンビマンション (Merge Mansion)」は、少しずつ明かされる祖母の秘密を解き明かすマージアドベンチャーです。
主人公の女性「マディー」は、祖母と共に40年もの間放置していた一族の邸宅を訪れ、老朽化し、雑草だらけとなった廃墟を前にマディーは一念発起してその改修や掃除に乗り出します。
序盤・攻略
改装場所で消費アイテムが変化!

パズルで生成できるアイテムには、園芸や工具、植物などのジャンルがあります。
建物や庭などの改装先ごと要求の種類が違うため、場所に合わせたアイテムが必要です。
序盤は草木の処理や花の植え直しが多めで、園芸用具や植物がないと改装が進みません。
選定バサミやシャベルなど、使用機会が多いアイテムは予備を用意しておくのが良いです。
日替わりタスクをこなしていく!
本作は“パズルゲーム”ですがステージなどは登場せず、“タスク”をこなすことでゲームを進めていきます!
“タスク”では、斧やスコップといった“ツール”が要求されるので、それを入手する過程でパズルに挑戦するといった形です!
生成した“ツール”を消費して“タスク”をクリアすることで、ストーリーが進行したり、プレイヤー経験値やアイテムを獲得できたりしますよ!
魅力・特徴
スキマ時間で遊べる!好きな時に好きなだけプレイ!

1人でじっくり楽しむことができるパズルゲームです。
他プレイヤーとのバトルやランキング等がないため、隙間時間にコツコツ進める・休みに日に一気に攻略するなど自分の好きなプレイングで遊ぶことが可能です!
また、どうしても行き詰まった時ややり直したい時、RTAで楽しみたい…といった場合にはデータリセットが可能です。
アカウントはそのままでリセットが容易なため、何度も楽しむこともできる作品です。
ガチャ・課金要素

おすすめの課金要素は、ゲーム開始直後に開催される「特別セール」です!
“特別セール”とは、大量の“コイン”や“ダイヤモンド(課金通貨)”がセットとなった商品で、序盤の攻略を大きく手助けしてくれるでしょう!
価格は“800円”で、2日間限定1回限りの販売となりますが、通常購入の2倍もお得にアイテムを入手できる機会となっているので、おすすめですよ!
終わりに
『コンビマンション (Merge Mansion)』は、カンタンなパズルを解いて廃れてしまった屋敷を美しく飾っていく“マージ系パズルゲーム”!
“お助け機能満載のマージ系パズル”、“お屋敷がどんどん美しくなるタスク”、そして“今後の展開にも期待できるイベントやアップデート”が魅力のゲームとなっています!
マージ系ゲームが好きな人、サクッと遊べる暇つぶしを探している人にオススメです!

