「ディズニーポップタウン」は面白い?感想・攻略・レビューをまとめていきます!
ディズニーポップタウンってどんなゲーム?
『ディズニー ポップタウン』はディズニーの世界観とストーリーを楽しみながら、街の再建ができるマッチ3パズルゲームアプリ。
本作はアバターにディズニーキャラクターからインスパイアされた魅力的なコスチュームが多数登場する。
序盤攻略

パズルの方はプレイして慣れていくのが大事だと思うので、それとは違う方向からの攻略を一つ。
「ボーナススキル」という時間制のボーナスが発生している時は、迷わずその恩恵を受けよう。やり方は簡単で、指定されたシリーズのコスチュームを着用するだけ。
そうすると、ステージ開始時にコスチュームのレア度によってターン数が追加されるよ。Nだと+1、SRだと+3という感じ。これが何気に重要だし、手軽にできるので意識して着替えてみてね!
魅力・特徴

ディズニーのキャラクターを集めたり、家とか庭をキレイにするパズルゲームはあるけれど、コスチュームを着用できるパズルは初めて。種類も多いし、何より可愛い!
それぞれ異なるスキルが付いていて、愛でる以外の意味を持たせてるのが良い。ディズニー好きとしては可愛いだけで全然構わないんですけどね!パズルの方にも影響があるっていうのが、ゲーム性を深くしていると思う。
コスはガチャで手に入れられて、現時点では、ミッキーマウス・くまのプーさん・アラジンの3作品が配信されている様子。ディズニーと言えばプリンセスだと思っているので、早く追加されると良いなぁ。
豊富なギミックにパズル好きもニッコリ♪

本作をプレイして驚いたのは、キャラクターを指定の位置まで移動させるパターンがあったこと!まず道があって、その上のお邪魔虫を消すと進んでいく感じ。上から下に落とすタイプのものはあっても、画面を横切るのは初めて。
右の画像は、画面右にあるスイッチを起動して新たな道を作るギミック。これが中々いいアクセントになっていて、簡単なはずの序盤のステージで何度か詰まりました。
ディズニーと侮るとなかれ、世界のキラーコンテンツなだけあって歯ごたえ十分です!
ガチャ・課金要素

『ディズニー ポップタウン』では、ガチャシステムを採用しており、ガチャからは「コスチューム」が排出される。
前述した通り、コスチュームはディズニーキャラクターをモチーフにしたもの。
なお、各コスチュームは見た目の他に、さまざまな特殊スキルが設定されている。
スキルはプレイ中にパズルを消すことで、ゲージを貯まり発動できるようになるぞ!
終わりに
パズルはとっても可愛くて簡単なので、手軽に空き時間に楽しめます。
最初は元気のなかった街も、どんどんディズニーランドみたいに可愛くなっていくので思わずスター集めに熱中してしまいました!
ディズニーが好きな方はもちろん、手軽にパズルや街作りを楽しみたい方にオススメのゲームです。
気になった方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!

