「Call of Duty Mobile」は面白い?感想・攻略・レビューをまとめていきます!
2019年10月1日に世界で人気のあるFPSのスマホ向けアプリ
【CALL OF DUTY MOBILE】が配信されました。
世界中でヒットしている超人気FPSゲーム『Call of Duty』シリーズの世界をモバイル向けに完全再構築した話題の新作スマホゲーム。
「CALL OF DUTY MOBILE」は配信開始からわずか1週間で約1億ダウンロードを突破し、世界中で大人気のゲームになっている。
また、ゲームも基本無料で遊べるので初心者の方も、昔からやっているファンにも嬉しいスマホゲームになっています。
充実した多彩なゲームモードで戦え!
ゲームモードの種類
基本的に、10人のプレイヤーが2つのチームに分かれ戦っていきます。
- 「DOMINATION」:目標を保持することでポイントを獲得するモード
- 「FRONTLINE」や「TEAM DEATHMATCH」:チームでスコア上位を目指 すモード
- 「SEARCH & DESTROY」:目標物を破壊・阻止する戦いを繰り広げるモード

人気作品だけあってプレイ人口も多く、待ち時間なしでマッチングできる点も魅力。
この他に最大100人のユーザーが同時参加できる「バトルロワイヤルモード」があり、このモードは「荒野行動」や「PUBG」などでも人気で比較的馴染みやすいモードとなっています。
初心者にも優しい簡単にできる操作!
スマホでのプレイに特化した操作体系を持っており、不慣れな人でも安心してプレイできる環境が整っている。またゲームを開始するとチュートリアルもあるため、初心者でも順を追って操作を覚えることが可能。初心者から上級者まで幅広い人が楽しめるようになっている。

初心者はまずシンプルモードでプレイしよう。シンプルモードはエイムを敵に合わせただけで自動的に撃ってくれます。
ある程度やりこんで物足りなくなってきたら上級モードでプレイすることがオススメです。
やりこんでアンロックを目指そう!
ゲームの進め方として、たくさん対戦をし、レベルを上げていきましょう。そうすることで各種コンテンツがアンロックされていくスタイルを持っており、プレイヤーは対戦プレイでレベルを上げながら武器の強化や新たなゲームモードの解放されていきます。
また「バトルパスメニュー」があり、これをクリアすると普段より豪華な景品をゲットできます。

その他キャラクターの外見変更や武器・装備品・車両の迷彩塗装要素もあり、カスタマイズも幅広い。
なので自分のプレイスタイルや好みに合わせたキャラクターを作ることができます。
課金をするメリット!
ユニークな武器やアイテムを購入することができる!
課金することで、派手な迷彩の武器やキャラクターを獲得することができる。
しかし武器自体の性能は無課金のものとほとんど変わらないのでご注意ください。

武器は直接購入することもできますし、ガチャを引くことでゲットすることもできます。
プレミアムパスを購入して、多くの経験値やアイテムをゲット!

プレミアムパスは、1か月ごとに購入することができるもので、無料のバトルパスでは手に入らない特典を得ることができます。
バトルパスではプレイしているうちティアが上がっていき、到達したティアに応じてアイテムがもらえますが、無料のバトルパスでは少しのアイテムしか獲得できません。
それをプレミアムパスにアップグレードすることで、ティアが1上がるごとにアイテムをゲットでき、他にも多くの特典を利用できます。
プレミアムとプレミアムプラス
特にティアの上昇が必要なければ、バトルパスプレミアムで十分です。

プレミアムパスプラスだと、その月のティアが上限に達しないとゲットできないようなアイテムも即アンロックすることができます。
ティアを上げるのが面倒な方にオススメ。
バトルパスの購入によって、獲得できる報酬が圧倒的に増えるため「バトルパスプレミアム」は購入して損はないものです。
シーズンを継続してプレイする予定で、課金が許される環境であれば「バトルパスプレミアム」に加入しておくとお得です。
おわりに
スマホ向けにリリースされた「CALL OF DUTY MOBILE」いかがでしたでしょうか?
初心者でも経験者でも手軽に遊べてグラフィック・操作性・爽快感がバツグンでやりこみ要素満載なゲーム。
気になった方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!

