「風のファンタジア」は面白い?感想・攻略・レビュー・課金要素をまとめていきます!
風のファンタジアってどんなゲーム?
「風のファンタジア」は、ファンタジー世界を舞台に神々の名を持つキャラクターたちが活躍する放置バトル系RPG。
特徴は、スピーディーにプレイできるゲームテンポ!短時間でもサクサクバトルを進め、育成を楽しむことができます。
またユーザー参加型がうたわれており、ユーザーが運営に参加して方針を決められるという点も特徴となっています。
ゲームの内容は6体のキャラクターを編成して戦うフルオートバトルゲームになっています。
戦闘面は完全に眺めているだけなので、プレイヤースキル等は一切不要で遊べます。
序盤・攻略

バトルもハイテンポだが、育成やコンテンツ開放もハイテンポ。
なので、1ステージ攻略する度にしっかり育成を行っていくことが攻略のコツです。
基本的には1ステージ攻略ごとに育成画面を開くのがオススメ。
ただデスペナルティが強いゲームではないので、面倒な場合は苦戦するまでステージを進め、つらいなと思ったら育成に進むというのでもいいでしょう。
育成の際はちょっとずつレベルアップするのではなく、レベルキャップ限界までレベルアップしてしましょう。経験値アイテムの量もそれほど不足しないし、ガッツリ育成したほうが成長の効果も実感できます。
魅力・特徴
バトルはオールバトル
風のファンタジアは、最大6人のキャラクターを編成して戦うフルオールバトルです。
戦闘は
- 攻撃
- ゲージが貯まるとスキル発動
- コンビネーションスキル
といった流れで進んでいきます。

戦闘面は眺めているだけになりますが、
- パーティ同士の相性
- ユニットの属性による相性
- キャラ相性のバフ効果
といった戦略的な部分が楽しめます。
放置報酬でスキマ時間でも遊べる

風のファンタジアでは、ゲームを起動していなくてもパーティが勝手に戦い、クエストの進行具合で自動で報酬が貯まるようになっています。
放置にありがちな機能ですが、放置報酬があるとスキマ時間や仕事終わりに報酬を手に入れてゲームを進められるのは嬉しいですよね。
最大20時間まで貯まるので、ほぼ1日放置しても問題なく楽しめるのが魅力的です。
ガチャ・課金要素
おすすめする課金パスが「VIP ゴールドカード」です!
パス内容は以下の通りで、価格は3,200円です。
- ダイヤ×1,980(購入後即時受領)
- *陣営ガチャ石×2
- *体力×100
- *2回体力を補充
(*はパス購入後永遠継続で受領可能)
ダイヤ数は基本価格より少ないですが、陣営ごとに分かれたガチャを回すことができる陣営ガチャ石に加えて多くの体力を補充できる非常にお得なパスとなっています!
課金を検討されている方は、ぜひ「VIP ゴールドカード」をご確認ください!
終わりに
サクサク進める放置ゲームで、隙間時間にできるちょうどいい感じのゲームでした。
運営参加型RPGという今後どうなるかがユーザー次第のゲームになっており、これからどのように進化していくのか目が離せない作品です。
ぜひ、遊んでみてはいかがでしょうか。
気になった方は是非ダウンロードしてプレイしてみてください!

